| 会社案内 | 事業案内 | 製品紹介 | お問い合わせ・ご意見 | |
|   | 
        ||||
| 漢方薬 生薬 専門 HOME>製品紹介>医薬品一般用漢方製剤>八味丸ダイコー | ||||
| 第2類医薬品 漢方薬 八味丸ダイコー(はちみがん) | ||||
 ![]()  | 
        中・高年になると各臓器、器官の働きが衰えはじめ「疲 れる、腰から下が冷える・痛む・しびれる、目がかす む、尿の出が悪いまたは多い、夜間の排尿回数が多 い」などの症状が多くみられます。これらは漢方でいう 「腎」の働きの衰えによるものと考えられています。 八味丸は古くから腎気丸とも呼ばれ、「腎」の働きの衰 えを回復させることによって、これらの症状を改善する ために用いられる漢方薬です。 別名:八味地黄丸(はちみじおうがん) 腎気丸(じんきがん)  | 
        |||
| (左)900丸 (右)2,500丸 | ||||
| 添付文書(クリックしていただくと別ウィンドウで添付文書を表示します。) | ||||
| 使い方の栞(クリックしていただくと別ウィンドウで使い方の栞を表示します。) | ||||
|    | 
        ||||
| Copyright (C)2009 DAIKOSHOYAKU Company Limited. All Rights Reserved. | ||||
| このページのトップ | サイトマップ | プライバシーポリシー | 漢方薬 生薬 専門 HOME | 問い合わせフォーム | ||||
  
.
